タコ、魚の目

痛かったタコがなくなりました

外反母趾で通われてる50代の方。
足の前側に硬いタコが広範囲であり、指の側面にも出来ていて、削ったりして長年しのいできたそうです。

通われて3ヶ月くらいになるのですが、「1回削ったあと、タコが出来なくなったのが本当に楽になって嬉しいです」と喜んでくださいました!

タコや魚の目は、歩き方や立ち方の間違いのせいで、足の負担が大きくなったことで発生します。

そのままの歩き方を続けていると、股関節や膝などにも負担が強いので、ぜひ当院で取り入れている「ゆるかかと歩き」を実践して、ずっと歩ける体作りをしていただければ嬉しいです!

関連記事

  1. ダイエット

    外反母趾で通っているのに、ウエスト7センチ減!という副産物が^^

    こんにちは!アルケール整体院の水野です。外反母趾の改善のた…

  2. 半月板損傷

    2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

    アルケール整体院の院長ミズノです。ご挨拶が遅くなってしまいました。…

  3. ひざ

    円山に登って来ることができました!

    膝痛でお悩みの50代の女性。ずっと痛くてサポーターをしながら整形外…

  4. ひざ

    「タコとウオノメが出来なくなりました」と嬉しい報告をいただきました!

    「タコと魚の目が出来なくなりました」と嬉しい報告をいただきました!…

  5. タコ、魚の目

    外反母趾、タコ、足底腱膜炎、巻き爪・・・全部整体と歩き方で緩和されていきます

    おはようございます!アルケールの院長ミズノです。歩行専門で整体…

PAGE TOP