ひざ

ぐっすり寝れると早くよくなる!股関節やひざも同じです。

「朝まで起きずに寝れました!」との声を最近たくさんいただきます!しっかり寝れると身体が休まって、より早く!良くなります。

身体は治りたがっていますので、ちゃんと休めてあげれば、すぐに良くなります!

身体を休めるのにもコツがあって、温めてあげるのが基本です。

特にこの時期!これから寒くなってきますので、ペットボトル湯たんぽなどをベットに入れてあげるだけでも、いつもより休まります。
ちなみに湯たんぽは、冷めるときに体温も下がって寝つきやすくなる効果も!
何気に電気カーペットより優れものだったりするんですよね。

逆に、身体が休まるのを邪魔してしまうこと。それは、グイグイマッサージすることです!
コリも筋肉ですから、強く揉まれると、力が入って余計に疲れます。
しかも、攻撃されたと勘違いして、余計に固くなっちゃうんですよね。
マッサージは、身体を安心させてあげるようにするのが基本です。
お母さんが赤ちゃんをトントンしてあげるくらいで、ほんとは十分なんですよ!
むしろその方がいい!

自分で自分にするマッサージも、コツを覚えると、すーっごく効果がでます。

子どものころのように、寝たらなんでも治る身体に戻っていきたいですね!

札幌豊平区平岸の股関節・ひざ・歩行専門 アルケール整体院
水野 和維

関連記事

  1. 変形性股関節症

    何もないところでもつまずいていたのが無くなりました

    60代の女性で、股関節が痛くて手術を勧められていらっしゃる方。手術…

  2. ひざ

    家事で立ったり座ったりが痛くない!

    「家事で、立ったり座ったりが、痛くなくできるようになりました!キッ…

  3. ひざ

    「この立ち方、もっと早く知りたかった!!」

    こんにちは!アルケール整体院の水野です。最近おかげさまで忙…

  4. 変形性股関節症

    「この立ち方、もっと早く知りたかった!!」

    若い頃からずっと股関節の痛みで悩んでいらっしゃったお客さま。…

  5. ひざ

    いつの間にかひざの痛みが・・

    「あれ!そういえば痛くないです!」と、いつの間にか膝の痛みがなくなって…

  6. セルフケア

    股関節の急な痛みが、セルフケア講座の通りにしてみたら、とれた!と嬉しい報告をいただきました

    股関節が、前の日にたくさん歩いたせいか、朝から調子が悪くなってしまった…

PAGE TOP